Webならめがね

  • Special
  • Topics
  • 今週のおみくじ
  • きまぐれ鹿フォト
  • 「ならめがね」とは・・
  • お問い合わせ
  • Home
  • コンテンツ
  • 特別展「中将姫と當麻曼荼羅」と「ほとけさまのかたち」が開催中!

特別展「中将姫と當麻曼荼羅」と「ほとけさまのかたち」が開催中!

  • 奈良国立博物館, 當麻寺

※掲載している写真は、許可のもと撮影を行っています。

修理後初公開!貞享本當麻曼荼羅は必見

葛城市に建つ當麻寺(たいまでら)の本尊「綴織當麻曼荼羅(つづれおりたいままんだら)」(国宝)を織りあげたとされる中将姫(ちゅうじょうひめ)と當麻曼荼羅に関する特別展「中将姫と當麻曼荼羅―祈りが紡ぐ物語―」が、奈良国立博物館の西新館で開催中です。

中将姫は、奈良時代の貴族の娘で、継母にうとまれ命を狙われるも周りに助けられ、のちに當麻寺に出家した尼僧です。生きながらにして極楽浄土を拝みたいと願い、蓮糸によって一晩で曼荼羅を織りあげたという伝承が残ります。

中将姫坐像(當麻寺蔵)

本展では、綴織當麻曼荼羅を最も精密で色鮮やかに写した江戸時代の「貞享本(じょうきょうぼん)當麻曼荼羅」(重文)を、令和2年(2020)度の修理後初めて公開。

この貞享本を軸に、當麻曼荼羅とともに信仰を集めた中将姫にかかわる宝物や絵巻などが約80件展示されています。

約4m四方の巨大な「貞享本當麻曼荼羅」。葛城市のマスコットキャラクター蓮花ちゃんと

中将姫に思いを馳せながら、ゆかりの展示品を観に行ってみては。

同時開催!「はっけん!ほとけさまのかたち」展

東新館では、わくわくびじゅつギャラリー「はっけん!ほとけさまのかたち」が開催中です。
こちらは、仏像や仏画などに表されたほとけさまの“かたち”に着目した展覧会で、子どもから大人まで楽しめる展示内容になっています。

如来や菩薩など仏像をカテゴリーに分けてそれぞれの特徴を紹介するほか、仏像のレプリカに触れることができ、仏教美術を楽しく学ぶことができます。
夏休みのお子さんの自由研究にもピッタリです!

裸の仏像のレプリカに服を着せるワークショップも行っています

■会期:令和4年7月16日(土)~8月28日(日)
■会場:奈良国立博物館
■公式URL
奈良国立博物館 

2022年7月21日公開

取材協力/奈良国立博物館
取材・撮影/編集部

  • Tweet
  • Share
  • +1
  • Hatena
  • Pocket
  • Pin it

きまぐれ鹿フォト

  1. 2022年9月18日

    この実、あなたも欲しいの?…

最新のコンテンツ

  • 2022/8/1

    【聖林寺】国宝・十一面観音をまつる観音堂がリニューアル!

    桜井市にある聖林寺の観音堂が、改修工事を終え、8月1日から拝観できるようになりました。 …

注目のコンテンツ

  1. 驚きのコラボ!「薬師寺×ドクターイエ…
    JR東海が行う奈良の観光キャンペーン「うましうるわ…
  2. これが奈良の寺院スタグラム Vol.…
    このSpecial座談会も、いよいよ最終回!Vol…
  3. 借景にため息こぼれる、依水園の紅葉
    奈良を代表する名園、依水園(いすいえん)。こちらの…

今週のおみくじ

2021年7月5日「薬師寺編」公開

タグ

カメラ 中川政七商店 仏像 依水園 元興寺 円成寺 十輪院 唐招提寺 喜光寺 天平 奈良公園 奈良国立博物館 如意輪寺 安倍文殊院 室生寺 岡寺 帯解寺 平城宮跡 御朱印 新幹線 書店 東大寺 松尾寺 橘寺 正暦寺 法華寺 海龍王寺 特別公開 當麻寺 白毫寺 石光寺 祈願 等彌神社 紅葉 素麺 聖林寺 般若寺 花 菅原天満宮 薬師寺 談山神社 通信販売 長岳寺 長谷寺 高鴨神社
2022年9月18日
2022年9月17日
2022年9月16日
2022年9月15日
2022年9月14日
2022年9月13日
2022年9月12日
2022年9月11日
2022年9月10日
ページ上部へ戻る

Webならめがね

ならめがねは、地元編集者たちの感性で選んだ、奈良オンリーのコンテンツです。

メニュー

  • もくじ
  • 「ならめがね」とは・・
  • 問い合わせ
  • サイトポリシー・プライバシーポリシー

タグ

カメラ 中川政七商店 仏像 依水園 元興寺 円成寺 十輪院 唐招提寺 喜光寺 天平 奈良公園 奈良国立博物館 如意輪寺 安倍文殊院 室生寺 岡寺 帯解寺 平城宮跡 御朱印 新幹線 書店 東大寺 松尾寺 橘寺 正暦寺 法華寺 海龍王寺 特別公開 當麻寺 白毫寺 石光寺 祈願 等彌神社 紅葉 素麺 聖林寺 般若寺 花 菅原天満宮 薬師寺 談山神社 通信販売 長岳寺 長谷寺 高鴨神社
Copyright ©  Webならめがね All Rights Reserved.