Webならめがね

  • Special
  • Topics
  • 今週のおみくじ
  • きまぐれ鹿フォト
  • 「ならめがね」とは・・
  • お問い合わせ
  • Home
  • コンテンツ
  • いま最も話題! あの「蔦屋書店」が奈良にやってきた!

いま最も話題! あの「蔦屋書店」が奈良にやってきた!

  • 中川政七商店, 書店

奈良好き・本好きのための聖地誕生!

「こんな素敵な書店が近くにあったらなぁ」と個人的に憧れていた「蔦屋書店」が、なんと4月4日に奈良にオープン!
高まる期待を胸に、取材に行ってきました。

奈良 蔦屋書店のエントランス。国内初進出の「JWマリオットホテル奈良」や、奈良県最大の会議場「奈良県コンベンションセンター」と同じ敷地内にあります

店内に入ると、圧倒されるほどの本、本、本! その数、地域最大規模の約16万冊です!
木のぬくもりを感じる空間に、書籍や雑誌のほか、目を引く植栽やアート作品、おしゃれなインテリア、奈良みやげや雑貨などをレイアウト。
“本を楽しむ”の枠を超えた、想像力を刺激する演出が施されています。

日当たりのいい窓際に、2人がけのテーブルとチェア。アート関連の蔵書は県内最大級!

蔦屋書店といえば、座ってじっくり読んでから本を購入できるのが特徴。
嬉しいことに、同店は特にイスの数や種類が多いんです。
子どもと一緒に座りやすい吉野杉のベンチや、ゆったりくつろげるソファ、1人でも気楽に座れるカウンター席など、思い思いの場所を選んで過ごすことができます。
店内にあるスターバックスのコーヒー片手に、ページをめくるのも楽しみ。

奈良県産・吉野杉のベンチ。奥に見えるのは、プラントハンターの西畠清順氏による植栽

本選びに迷ったら、コンシェルジュに聞いてみて!

同店が特に力を入れている本のジャンルは、「食」「くらし」「旅」「人文」「アート」。
ジャンルごとに「小部屋」と呼ばれる書棚に区分けされ、各テーマについて詳しく教えてくれるコンシェルジュが、そこに常駐しています。
探している本の場所を教えてくれたり、これまで手を伸ばさなかった新しいジャンルの本に出合えたり。まさに同店ならではのおもてなしです。

「食」の小部屋のコンシェルジュ。食通はもちろん主婦にとっても強い味方

また、同店が深い歴史を持つ奈良にあるということから、「人文」の小部屋には、他店舗よりも歴史に関する書籍が手厚く取り揃えられています。

学生の時を思い出し、久しぶりに古代の本でも読んでみようかなという気持ちになります

「人文」の小部屋には、日本を代表する現代美術家・名和晃平氏の作品が展示されていて、どこか美術館や博物館を思わせる雰囲気が素敵。

名和晃平氏の鹿を題材とした作品「Trans-Sacred Deer (g/p_cloud)」
固定ページ:

1

2
  • Tweet
  • Share
  • +1
  • Hatena
  • Pocket
  • Pin it

きまぐれ鹿フォト

  1. 2022年9月18日

    この実、あなたも欲しいの?…

最新のコンテンツ

  • 2022/8/1

    【聖林寺】国宝・十一面観音をまつる観音堂がリニューアル!

    桜井市にある聖林寺の観音堂が、改修工事を終え、8月1日から拝観できるようになりました。 …

注目のコンテンツ

  1. お寺で写花 【冬編】
    奈良の歴史あるお寺を訪ね、季節ごとに名花…
  2. これが奈良の寺院スタグラム Vol.…
    Vol.02は、座談会の本流からいったんスピンオフ…
  3. 知りたかった室生寺寳物殿【ガイダンス…
    室生寺の寳物殿(ほうもつでん)が2020年9月5日…

今週のおみくじ

2021年7月5日「薬師寺編」公開

タグ

カメラ 中川政七商店 仏像 依水園 元興寺 円成寺 十輪院 唐招提寺 喜光寺 天平 奈良公園 奈良国立博物館 如意輪寺 安倍文殊院 室生寺 岡寺 帯解寺 平城宮跡 御朱印 新幹線 書店 東大寺 松尾寺 橘寺 正暦寺 法華寺 海龍王寺 特別公開 當麻寺 白毫寺 石光寺 祈願 等彌神社 紅葉 素麺 聖林寺 般若寺 花 菅原天満宮 薬師寺 談山神社 通信販売 長岳寺 長谷寺 高鴨神社
2022年9月18日
2022年9月17日
2022年9月16日
2022年9月15日
2022年9月14日
2022年9月13日
2022年9月12日
2022年9月11日
2022年9月10日
ページ上部へ戻る

Webならめがね

ならめがねは、地元編集者たちの感性で選んだ、奈良オンリーのコンテンツです。

メニュー

  • もくじ
  • 「ならめがね」とは・・
  • 問い合わせ
  • サイトポリシー・プライバシーポリシー

タグ

カメラ 中川政七商店 仏像 依水園 元興寺 円成寺 十輪院 唐招提寺 喜光寺 天平 奈良公園 奈良国立博物館 如意輪寺 安倍文殊院 室生寺 岡寺 帯解寺 平城宮跡 御朱印 新幹線 書店 東大寺 松尾寺 橘寺 正暦寺 法華寺 海龍王寺 特別公開 當麻寺 白毫寺 石光寺 祈願 等彌神社 紅葉 素麺 聖林寺 般若寺 花 菅原天満宮 薬師寺 談山神社 通信販売 長岳寺 長谷寺 高鴨神社
Copyright ©  Webならめがね All Rights Reserved.